趣味的生活 よもやま話

日々、興味のおもむくまま、趣味的生活を過ごす。

ちょっと、気合いを入れて・・・製作開始です。フルアクション エルガイム製作[1]

今年は、(全く話題にも上っていないですが)エルガイムの放送から、30周年となります。
 
ロボット物のプラモデルを作るきっかけになったのが、このエルガイムということもあって、
今年中に、一つは作りたいと思っていました。
 
バンダイからキットの再販があれば、RGシリーズのフレームを使って、バッシュを
ニコイチで作ろう・・・と思っていたのですが、半年たって、音沙汰なし。
(R3 エルガイムMkⅡのヘビーコーティングバージョンはいりません!)
 
そろそろ手をつけないと今年中に完成させることができなくなりそうだったので、次の候補だった、
フルアクション エルガイムを購入して、作ることにしました。
 
DSCF9125
 
30年ほど前に、ホビージャパンに掲載された、佐藤直樹さんが作った1/144 エルガイムが、
今でも印象に残っているのですが・・・
 
佐藤直樹さんといえば、スターウォーズ。今年末、バンダイからスターウォーズ関連の商品が発売されるのも、
何かの縁・・・は全くありませんが、勝手につながりを感じたりします。
 
 
今の時代にエルガイムを作るとしたら、ファイブスターストーリーズを全く無視するわけにもいかないような気がして、
エルガイムF.S.S.版ともいえる、「エンゲージ」のデザインを眺めながら、
ここ2週間ほど、どう仕上げるかを考えていました。
 
ENGAGE_SR1
 
結局、ほぼ全身にわたって、手を加えることになりそうな雰囲気です。
(あたりまえですが)ほぼ、30年前のキットなので、
普通に作るだけも結構な手間がかかりそうなのですが、
手を加えるとなると、さらに難易度が上がること確実な情勢です。
 
ENGAGE_SR3
 
30年前には完成にまで至らなかった、フルアクション エルガイムを、
今になって製作することになるのですから、わからないものです。
 
とりあえず、今年中の完成を目指して、ぼちぼち作っていこうと思います。
 
それではまた。

久しぶりに製作しています。HG ウイングガンダムフェニーチェ製作[1]

仕事が忙しく、1ヶ月ほど作る時間がとれなかったのですが、ようやく落ち着いてきて、
時間がとれるようになってきたので、肩慣らしに、軽く作れそうなキットを作り始めました。

ガンダムビルドファイターズから、HG ウイングガンダムフェニーチェです。

Fenice_1_6

10月から続編の放送も決まりましたね。前作がとても楽しめたので、今回も期待しています。

主役機が何になるのか・・・フリーダムだといいのですが。

で、製作の方ですが、肩慣らしに軽く作ることがテーマなので、改修は少しだけです。

このキットも、「足長く、胴短く、頭小さい」になっているので、私好みと言うことで、
胴体を2mmほど延長しています。

Fenice_1_1

今回は、太もももちょっとだけ伸ばしてみました。
フロントスカートが長いデザインで、太ももとの関係がちょっとアンバランスなように思ったので・・・。

Fenice_1_2

膝当ても、少しだけ延長しています。

Fenice_1_3

HGということで、フロント・リアアーマーの裏が空っぽなので、穴をふさぐ感じに加工しています。

Fenice_1_4

これで改修は終了です。

今週末から、早速塗装に取りかかろうと思います。
天候だけが心配ですが・・・。

そして、1ヶ月何も作らなかった反動で、フェニーチェ以外にも、4つほど作っています・・・

HG ガンダムF91。こちらは、改修するところなしです。あとはめ加工だけしています。

Fenice_1_5

そして、メカコレ、三連発!
前回の、メカコレ ヤマト2199を作って、メカコレの楽しさに目覚めた感じ。

中でも、ランベアは特別。やっぱり三段空母はいいですね。1/1000もついでに作りたくなる。

mecha_collection_1

仮組みしてみても、かっこよさは格別です!

mecha_collection_2

あとは、ゆきかぜとガミラス

mecha_collection_3

メカコレ3種も、ゲート処理とあとはめ処理だけやって、いつでも塗装開始OK状態です。

合計5つを、まとめて塗装する予定です。

で、それが終わったら、ちょっとだけ気合いを入れて作りたいものがこれ、
1/500 宇宙戦艦ヤマト2199
そのうち買って作ろうと思っていたら、父の日のプレゼントといって、妻が買ってくれました。
そういう経緯もあって、積むわけにもいかず・・・資料を集めながら、どう作るかを脳内妄想中です。

DSCF9132

それと、今年はエルガイム30周年
なので、一つは作りたいとずっと考えていて・・・フルアクション エルガイムをとりあえず、買ってみました。
古いキットなのでいろいろ大変そうなのですが、こちらも脳内妄想中。

DSCF9125

それでは、また。

 

息抜きで、メカコレ ヤマトを製作しました。

MG フリーダムガンダムが完成して、次に何を作ろうかといろいろと考えていたのですが、
作りたいキットはたくさんあるけど、どれも気合いが必要そうなものばかりで・・・。

そこで、4月に発売されていて、ちょっと気になっていた、メカコレ ヤマトを、
息抜きにメカコレ ヤマトを作成しました。

mechaCollection_YAMATO_001

手を加えたのは、一箇所だけ。

フェアリーダーの左右に、ピンバイスで穴をあけたのと、

mechaCollection_YAMATO_009

おなじく、フェアリーダーの厚みを、少しだけ薄くしただけです。

合わせ目ですが、このキットでは、3カ所ほどできるので、それも消しました。

工作としては、これだけで完了です。

・・・息抜きなので。

mechaCollection_YAMATO_002

スナップフィットですが、仮組みしてみた段階で、
はめ込みがシビアなところが何カ所か合ったので、パーツを削りながら調整しています。

・・・それでも、何カ所かは、はまりきっていないところがありますが、息抜きなので。

mechaCollection_YAMATO_003

塗装なのですが・・・1/500 ヤマトも作ろうと思っているので、そのテストケースとして、
メタリック仕上げにしました。

すべてガイアカラーを使っていて、

構造物は、EXクリアー
船体は、EXクリアー + 純色バイオレット
艦艇部は、EXクリアー下地で、クリアーレッド、プレミアムガラスパールと塗り重ねています。

mechaCollection_YAMATO_004

EXクリアーに、紫系の色を混ぜてみるのに、ちょっと興味があったので、
今回、試してみました。
写真では、その雰囲気がうまく表現できていないのですが、実物はなかなかいい感じです。

EXクリアーをそのまま塗るよりも、雰囲気が出ていて、この先も好んで使っていきそうです。

mechaCollection_YAMATO_005

12月公開予定の映画、「星巡る方舟」の情報が公開されましたね。
ガトランディス、ついに登場!ですね。

mechaCollection_YAMATO_007

メカコレで、いろいろ出るのも楽しみですが、
来年以降の水星帝国編が発表されるのでは?と期待してしまいます。

アンドロメダ・・・発売待っています。

さて、息抜きも終わったので、次のキットの製作に取りかかろうと思います。

「1/32 タミヤ F-14A」
完成すると、60cm×60cm。とりあえず、仮組みしてみて見ました。
メカレコ ヤマトと比べると・・・・完成後の置き場所確保が心配でしたが、
なんとかおけそうです。(よかったよかった)

TAMIYA_F14A

F-14Aだけ作っていると、飽きてくるので、ちょっとしたキットを息抜きに
平行して作っていこうかと思っています。

それではまた。

 

 

撮影しました。MG フリーダムガンダム 製作[8]

撮影しました。

ゴールデンウィーク中に、完成はしていたのですが、
そこから、なかなか時間がとれなくて、この週末に、撮影しました。

MG_FREEDOM_GUNDAM_01

これで、製作完了です。

MG_FREEDOM_GUNDAM_02

前回の記事では、ウィングをつけずに撮影してみましたが、
今回は、もちろんウィング付きで、となります。

MG_FREEDOM_GUNDAM_03

予想通りとはいえ、印象が全く変わりました。
どちらが好みかと言えば、一長一短。

MG_FREEDOM_GUNDAM_04

ウィングがないと、意外とシンプルなデザインな感じで、それはそれで好きだし、
ウィングを全開にしたときの、かっこよさも、好きです。

MG_FREEDOM_GUNDAM_07

今回は、ストライクフリーダムガンダムとのニコイチをしてみたのですが、
こういうのおもしろいですね。

MG_FREEDOM_GUNDAM_06

最近になって、ポーズをつけての撮影にトライしてみています。

MG_FREEDOM_GUNDAM_08

なかなか、うまい感じのポーズをつけることが出来ていなかったのですが、
今回は、ちょっとだけ進歩した感じです。

MG_FREEDOM_GUNDAM_09

特に、下の一枚は、今回の改修で3cmほど伸ばしたウィングを強調できていて、好みの一枚です。

MG_FREEDOM_GUNDAM_10

こういったのとか、

MG_FREEDOM_GUNDAM_11

ビームサーベルをもったポーズとか、いい感じにとれていると・・・自分的には満足しています。

MG_FREEDOM_GUNDAM_12

さて、次に制作するのは、メカコレクションのヤマト。

ガンプラ、それもマスターグレードを作るのは、ちょっと間をおいてからになりそうです。

それでは、また。

 

完成しました!MG フリーダムガンダム 製作[7]

ようやく、完成にこぎ着けました。

今年に入ってから作り始めた、MG フリーダムガンダム
ようやく、本当にようやく完成しました。

予定では、もう少し早く完成させるつもりでしたが、仕事でいろいろあって、
なかなか、進めることができず、4ヶ月ほどで、完成です。
今回は、ちょっと苦戦しましたね。

今回は、ストライクフリーダムガンダムのパーツも一部使っての
ニコイチでの製作となりました。

↓こんな感じになりました。

FREEDOM_GUNDAM_01

ストライクフリーダムガンダムのパーツは

使ったのは、
・頭は、アンテナだけはフリーダム使っています。
・わかりづらいでしょうが、二の腕も使っています。
これ、フリーダムのパーツよりも、太くなっていて。
ちょっとだけ、マッシブな感じになったのでは・・・ないかと。
・胸のダクトも流用しています。
そのままだと、フリーダムのパーツよりも大きいので、
簡単に移植というわけにはいかなかったのですが、形がかっこよかったので、使ってみました。
・足は、形が好みなのと、これを使うと、それだけで足が長くなるので、使いました。

FREEDOM_GUNDAM_02

仕上げですが、
機体は、つや消しで仕上げました。
ホワイトはつや消しで仕上げないと、写真を撮るときに光源の当てかたに気をつかうので、
選択しなしといった感じですね。
撮影用のライトを買えると、仕上げにバリエーションが出せるのですが・・・。

その代わり・・・というわけではないですが、ウィングは、光沢仕上げ。
てかてかにしてみました。

FREEDOM_GUNDAM_03

写真は、とりあえず機体だけで撮影しました。
ウィングがつくと、大きく印象の変わる機体だけに、こういう写真も残しておきたくて・・・。

きちんとした撮影は、残りの休みでやろうとおもいます。

さて、次に作るものは

MP4/4に、フリーダムガンダムと気合いを入れて作るものが2つ続いたので、次はお手軽に・・・。

ということで、これ。

メカコレクション No.1 宇宙戦艦ヤマト
これ、発売されるまではノーマークだったのですが、発売されて、いろいろなサイトを眺めていると、
「これはいいものだ」と、思うようになってきて、安いし気楽な気持ちで作れそうだったので、
買ってみました。

mecha_collection_yamato

パチ組みで楽しもうか、部分塗装くらいはしてみようか、やっぱり、ちょっとだけ気合いをいれてみようか。
いろいろ、頭の中で考えるだけで、楽しい感じ。ヤマト・・・・やっぱりいいね。

12月の劇場版「星巡る方舟」に向かって、もう一つくらい作ってみようかと、いろいろ思案中です。
アンドロメダが出れば、一択なのですが。さて。

ヤマトが終わったら、

ネタ満載で、毎週楽しみにして見ていた、ガンダムビルドファイターズから2つ。
フェニーチェと、F91
じつは、すでに仮組みを終えていて、どこに手を入れようか考え始めていたりしています。

F91_Wing_Gundam_Fenice

ビルドファイターズ。最初はとりあえず見ておくか。くらいだったのが、最後は毎週が楽しみになってきていて。
久しぶりに、楽しいガンダムアニメでしたね。続編があるのを期待しています。

さらにそのあとは

そして、夏頃には、発売を心待ちにしていた、RG エクシア
今回は、2個買いで、リペアも作る気で,プレバンで注文済みです。

RG_EXIA

これも、どうやって作ろうか、頭の中でいろいろ考えてみたり。
こういう時間は、やっぱり楽しい。

それでは、また。